ハートピアノ教室 さいたま市中央区

心をこめて丁寧に、分かりやすく指導いたします

ハートピアノ教室

所在地:さいたま市中央区鈴谷

2014年

ピアノ練習会

武蔵浦和コミュ二ティセンターサウスピアの多目的ホールにてピアノ弾き合い会の日でした。今回は11月の自宅発表会で弾く予定の曲です。1曲目暗譜が不安、もっとリズムを刻んだらとアドバイスをもらいました。2曲目、指をとにかく動かして身体で表現するものだと。皆さんそれぞれ演奏会に向けて、また発表後の作品を弾いていました。今日はサックスの方もいてピアノと合わせるのがすごく難しそうな曲なのに華麗に演奏されていました。次回は12月です。11月末の自宅発表会終わったらすぐ来ます〜。ソロ、連弾、伴奏と、同時進行していかないと。

アシストペダル

補助ペダルの高さはいらないけれど、そのままペダルを使うのはまだ厳しい生徒さん向けに使用する、アシストペダル&ハイツールセットを購入。弱い力でも正しい姿勢のまま無理なく軽く踏めるのが良いです。専用の足置き場(アシストツール)は高さが5段階に調整出来るので、個々の生徒さんに対応できます。持ち運び用のバッグも付いてこれは便利です!


アシストペダルASP-Ⅱ
&ハイツールセットHS-V
&アシストツールASS-V

フランク合わせ3回目

前回の合わせから一ヶ月半あっという間です。ヴァイオリンソナタ、1.4.3.2楽章の順に練習。前日のレッスンでも言われたようにきちっと拍をとることを心がけながら、
崩れないように…余裕はまだ無いです。
3楽章を除いてはヴァイオリンとピアノのかけ合いの曲です。最後に1.2.3楽章まで録音しながら合わせて20分。時間切れです。全楽章では30分くらいになるでしょうか。武蔵浦和ランチしながら反省会です(笑)

バッハレッスン

パルティータを大津先生にみていただきました。先生が夏に東海大学で行なわれた『バッハ再考』というオールバッハのレッスンを受講したときの話をしてくださり、とても興味深く、複旋律の弾き方など斬新というかとても新鮮でした。即興的旋律、拍子感、拍を意識、その時代のピアノの高音低音…レクチャー受けて弾いてみたら何か曲にまとまりができたような、曲が組み立てやすくなりました。組曲はすべてダンスの動きにつながるとの事、納得です!

メール送信時のエラーメッセージ(解決)

教室のメールアドレス宛に送信していただいた際に、エラーメッセージ『Mail delivery failed: returning message to sender』が届く件で、転送アドレスが設定してあったのが原因だと思っていましたが、サーバ側に確認しましたところ「転送設定の問題ではなく、サーバのIPアドレスがSpamhausのXBLに登録されていたことにより、転送先からエラーメールが配信されていたようで、XBLを解除しました」との連絡をいただきました。自分ではどうすることも出来ませんでしたので、ラクサバのサポートの方に解決していただき大変助かりました。

今までもこちら側では問題なくメール受信できましたが、今後エラーメッセージは表示されないと思います。ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

フランク合わせ2回目

フランクヴァイオリンソナタ合わせをしました。まず第一楽章合わせたところで何か合わない…演奏家によって当然弾き方が違うためお互いの参考にしている音源が違うことも一理あり。
いろいろ聴いてみて、イザベル ファウストさんのYouTubeの演奏を参考にさせていただくことにしました。
…それにしても、本格的な曲でヴァイオリンと合わせるのは初めてなので難しいです。何度も合わせないとつかめないでしょう。また、このソナタはピアノがヴァイオリンの伴奏ではなく対等であり二重奏曲になっているので、音量についても考えなければいけません。
第二楽章、ゆっくりから慣れてとにかく縦の線を合わせる。
第一、二楽章にかなり時間を費やし、第三、四楽章までなかなか集中力が続きません…。


武蔵浦和コミュニティセンターの音楽室5はセミコンサートピアノです。とても弾きやすいピアノでした。

はじめてのガーシュウィン

ブルグミュラーと併用できるガーシュウィンの名曲のピアノレッスン講座を受講しました。
こどもが弾くにはリズムにのって独特の和声感を出すのが難しいかなと躊躇して、今までレッスンの中にほとんど取り入れてこなかったガーシュウィン。レッスンの中でとにかく弾けるところまでもっていく!しかも楽しみながら!
こどもたち向けにもガーシュウィンのハードルがぐんと下がりました(笑)
一つの曲でレベルや曲調(〜風)などを変えたアレンジが複数あるので、今まで習得したテクニックと照らし合わせて与えることができます。
発表会でもカッコよく弾けそうです!


ニコニコ堂大宮ピエトラホール

アパッショナートコンサート

毎年7月に友人が開催しているピアノ発表会に連弾と少しお手伝いで参加しました。今年も内容盛り沢山で出演者の生徒さんたちの成長もみられ、ソロ、連弾、アンサンブルと、楽しいコンサートとなりました。

東久留米市・成美会館ホール

秋の自宅教室の発表会に向けて、いっぱい活力をもらってきました!
今年は11月29日(土曜日)午前リハーサル、午後発表会本番です。

連弾合わせ

7月に大学時代の友人の自宅発表会にて連弾で、木村カエラの『Butterfly』とピアソラの『リベルタンゴ』を演奏します。今日は3回目の合わせをしました。リズムにのってカッコ良く弾きたいです。

校内音楽会

小学1年生から6年生、金管クラブの合唱・合奏の発表会2日目。短期間で仕上げへとよく頑張りました。


ログイン