友人の発表会のお手伝い兼今回はオープニングにインクレディブルと、エンディングにミックスナッツを弾いてきました。連弾組み始めて14年くらいになるかな。今回の曲は難易度もグッと上がりノリノリです。生徒さんたちは部を分けない全員参加型の発表会に戻り、やっぱり全員でできると活気があって聴いてもらえていいなぁ…とても良い会でした🎵参考にするところもあり、うちの秋の発表会に向けて構想を練ります(笑)
ハートピアノ教室
所在地:さいたま市中央区鈴谷
友人の発表会のお手伝い兼今回はオープニングにインクレディブルと、エンディングにミックスナッツを弾いてきました。連弾組み始めて14年くらいになるかな。今回の曲は難易度もグッと上がりノリノリです。生徒さんたちは部を分けない全員参加型の発表会に戻り、やっぱり全員でできると活気があって聴いてもらえていいなぁ…とても良い会でした🎵参考にするところもあり、うちの秋の発表会に向けて構想を練ります(笑)
こちらのお花をいただきました。
ライトをつけると…
こちらも綺麗✨
今回出演されなかった大人の生徒さんも見に来てくださいました。また、私の地元の師匠からお声をかけていただき、身の引き締まる想いです。
教室の第10回発表会無事終了しました。
一部二部とも全員参加が叶い、これが何よりも嬉しい。練習を頑張ってきて発表の場で演奏できたことをまずは褒めてあげたいと思います。第8波の迫る最中、来場者はご家族ご親族に限定となりましたが、遠方からも聴きに来ていただきました。これも本当にありがたいこと。親子や兄弟連弾も復活、楽器店が一緒だったお2人の先生のご自宅の生徒さんたちもご出演くださり、初ステージから大人の方まで熱演でした♪ 8ステージと5ステージ表彰もあり、継続は力なりです。一緒に連弾して助けてくれた友人にも毎度感謝です。写真屋さんお花屋さん、関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
PS.他県に住む姪っ子も今日ピアノ発表会で動画送ってくれました♪
生徒さんが23ステップとフリーステップでそれぞれ出演、私もお手伝いに行ってまいりました。一時はどうなることかと思った冬場の感染最拡大を乗り越えて学びの発表の場が保たれて良かったです。お疲れ様でした♫
→3人の先生方からいただきました講評用紙のコメントは生徒さんたちのモチベーションアップにつながると思います。的確なアドバイスをありがとうございました。
東邦音大文京区のホールで毎年開催されている発表会に伴奏で参加させてもらいました。ヴィターリ作曲シャコンヌ。ヴァイオリンの曲でシャコンヌといえばバッハと同じぐらい有名だそうで旋律がとても綺麗。友人の生徒さん、高校の管弦楽部でも弾いているとのこと、他のヴァイオリンの小さい生徒さんからも楽しみにしていますと声をかけられていて目標の存在に成長されました。下の弟さんは試験と重なってしまい残念ながら欠席に。今年はリハで通せたので本番前に調整できて良かったです。
曇り空でしたが公園は桜が満開で1年経つのはあっという間です。
珈琲好きの私に〜と友人からいただきました。
この珈琲は初めて!
2年ぶりの開催、一部二部と分けてできるかぎりの感染対策をして開催しました。本番日から一定期間経過観察となりますが、欠席も無く、ひとまず無事に終わってホッとしています。私も本番前に一曲「水の戯れ」を演奏収録させていただきました。ご来場いただきました皆様、そして一生懸命練習してステージに立ってくれたみなさん、良く頑張りました♪大変お疲れ様でした✨
一輪花を各部の人数分飾らせていただきました
クマさん🧸のブーケ🌹
2、3年前にステップを見学してくれていた教室の生徒さんが2人初ステップのステージにたちました。
緊張も見られましたが楽しかったようで、また弾きたいと♫継続は力なりです。
友人の発表会のお手伝いに行ってきました。生徒さん1人ずつ入れ替えての無観客発表会。「ソロ→先生と連弾」の形だったので先生椅子を出して引っ込めて、ご家族ごとに写真撮影して、コロナ禍での新しい開催の形でした。先生の労力は大きかったと思います。いつもパワフル!大変お疲れ様でした✨
昨年ステップ中止により参加できなかった生徒さんたちが、今日ステップのステージで演奏できました。久しぶりに緊張感を味わえたのではないでしょうか。これをステップに、目標をもってまた取り組んでもらえたらと思います。
コロナ感染症防止対策のもと創立50周年記念館にて入替制で実施されました。友人のヴァイオリンの生徒さんお二人の伴奏で参加すること5年ぶりです。春から高校生と中学生、すっかり大きく成長されてヴァイオリンも大人サイズになられたとか。
ザイツの協奏曲とモンティのチャールダッシュ、オンライン合わせのリハ無し本番だったのでなかなか緊張感はありましたが💦久しぶりにホールで演奏できて良かったですね。
ホールに向かう途中待ち合わせた公園の桜が
満開でした✨
copyright©2013 heart piano school All rights reserved.