ヴァイオリン合わせ 久しぶりの合わせで仙川の練習室に行ってきました。友人がたまに予約して使っている音楽用マンションの一室で、一番小さい部屋でしたがベヒシュタインのアップライトが入っていました。 音がよく鳴ります。そして部屋もよく響きます。 譜読みの間に合わないほぼ初見の曲もありましたが、以前弾いた曲感はつかめたので久しぶりに心地よい合わせ時間が過ごせました。 練習前に近くの珈琲屋さんでモーニング☕️
音楽室 今日のワークショップの集まりは武蔵浦和コミュセンの音楽室でした。すぐ埋まってしまう公共の練習部屋です。また以前に引越しした生徒さんが引越し先で新しい先生に習えることになり、同じ勉強会の先生なので頑張ってますよとお聞きできてホッとしました。 だんだんカバレフスキーの難易度が上がってきました。子どものための〜という題材とはかけ離れた大人向けの曲もあり、しっかり準備が必要です。